ニュース 日本通運、海上輸送サービス「メキシコ中央高原ダイレクト混載」を開始 日本通運は5月13日、コンテナ1本に満たない小口貨物を日本から自動車産業の集積するメキシコ中央高原エリアに輸送する海上混載一貫輸送サービスを5月27日から開始すると発表した。新サービスの「メキシコ中央高原ダイレクト混載」は、東京、横浜、名古... 2015.05.18 ニュース
ニュース センコー、成田にファッション物流センターを開設 センコーグループの東京納品代行は5月1日に千葉県富里市で 「成田ファッションロジスティクスセンターⅠ」(成田FLCⅠ)を稼働させた。東京納品代行はセンコーグループのファッション物流事業の中核として、アパレルメーカーや百貨店などの物流に特化し... 2015.05.18 ニュース
ニュース 日通、温度管理が必要な医薬品の国際航空輸送サービス を強化 日本通運は、品質保持のため長時間確実な温度管理が必要な医薬品を簡易な方法で一定の温度に保って輸送する国際航空貨物の新サービス、ネックス-ファーマテンプシュアクールエース(以下、Cool A)とネックス-ファーマテンプシュアサーモ(以下、Th... 2015.05.12 ニュース
ニュース 山九、台湾物流会社の株式取得 山九は5月11日、台湾の昭安國際の物流子会社の昭安物流股份有限公司社の株式70%を4 月29日に取得し、山九昭安國際物流として営業を開始したことを発表した。日本・中国・東南アジアとの貿易量が拡大する台湾を中華圏事業のハブとして物流ネットワー... 2015.05.12 ニュース
ニュース SBSロジコム、二子玉川ライズ第2期事業の館内物流を受託 SBSロジコムは5月8日、今春から順次開業する二子玉川ライズ第2期事業エリアの館内物流を、第1期事業エリア(2011年3月開業、延床面積12万平米)に引き続き受託し、サービスを開始すると発表した。同社東急電鉄と東急不動産が運営する東急線・二... 2015.05.11 ニュース
ニュース 佐川急便、スマートフォンを利用した「電子サイン」を開始 佐川急便は、4月からスマートフォンを利用した「電子サイン」を一部エリアで開始した。従来、宅配便の受け取りには、伝票に押印、もしくはサインを必要としているが、今後はスマートフォンの画面に専用のタッチペンでサインするだけで荷物の受領が可能となる... 2015.05.11 ニュース
ニュース 郵船ロジスティクス、カンボジアの貧困地域へ食品の輸送協力 郵船ロジスティクスは5月8日、NPO法人ピープルズ・ホープ・ジャパン(PHJ)が実施するカンボジア貧困地域での母子保健改善事業への支援の一環で、カンボジアへ栄養機能食品を無償輸送したと発表した。今回輸送したのは、大塚製薬から同団体へ寄贈され... 2015.05.11 ニュース
ニュース 日本ロジテム、綾瀬営業所を開設 日本ロジテムは5月1日に、神奈川県綾瀬市に同社グループ最大規模の保管面積(約2万坪)を有する物流センター「綾瀬営業所」を開設した。同営業所は、顧客のBCP(事業継続計画)を確保するため、地震・停電等の災害への対策として、免震 構造やバックア... 2015.05.07 ニュース
ニュース 住友倉庫、ベトナムに新拠点 住友倉庫は、ベトナムにおける物流ネットワーク拡充のため、首都ハノイに新支店を開設したと発表した。同社はこれまでホーチミンでベトナム全土の業務を行ってきたが、新拠点の開設によりベトナム北部地域のサービスレベルを向上させるとともに、事業拡大を図... 2015.05.07 ニュース
ニュース プロロジス、爽快ドラッグと賃貸契約 プロロジスは、医薬品・化粧品・健康食品などのインターネット通信販売大手、株式会社爽快ドラッグと賃貸契約を締結したと発表した。今回の契約は、プロロジスのマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク大阪5」における19,676平米の賃貸契約。同社... 2015.05.07 ニュース