2014-10

ニュース

山九、インドネシアに物流センター開設

山九(中央区勝どき)は10月16日、インドネシア現地法人の山九インドネシア国際(ジャカルタ)が、西ジャワ州ブカシ県に、「山九チカラン物流センター 2 期倉庫」を開設することを発表した。同物流センターは、今年 2 月に開設した「山九チカラン物...
ニュース

日立物流にルクセンブルク経済使節団が訪問

日立物流は10月16日、ルクセンブルクのエティエンヌ・シュナイダー副首相兼経済大臣らによる経済使節団が10月9日に同社を訪問したことを発表した。使節団は、日本との貿易投資交流促進を目的としており、特にロジスティクス分野は経済交流を推進したい...
ニュース

全ト協、11月16日から第54回正しい運転・明るい輸送運動を実施

全日本トラック協会は、11月16日から来年1月10日まで、第54回「正しい運転・明るい輸送運動」を実施すると発表した。この運動は、交通・労働災害事故の防止、環境保全及び輸送秩序の確立により、円滑な輸送の達成を図り、年末年始の輸送繁忙期におけ...
ニュース

佐川急便、飛脚特定信書便に時間指定とセキュリティを追加

佐川急便は10月15日、飛脚特定信書便のオプションとして配達時間指定サービスと専用セキュリティケースを利用した位置情報提供サービスを10月21日から開始すると発表した。同社が2009年3月から提供している飛脚特定信書便について、顧客からの配...
ニュース

日本通運、日本マニュファクチャリングサービスとの業務提携を発表

日本通運は10月14日、日本マニュファクチャリングサービスと国内外の製造業務と物流業務を組み合わせた新たなサービスの構築に向けて業務提携契約を締結したと発表した。製造業のプロセスを熟知している日本マニュファクチャリングサービスと、ロジスティ...
ニュース

日本ロジテム専用物流施設が完成

GLPは10月8日、埼玉県吉見町で、BTS(ビルド・トゥ・スーツ)型物流施設GLP吉見の起工式を行った。同施設は、埼玉県吉見町に建設され、日本ロジテム専用のBTS型物流施設になる。起工式には、吉見町長の新井保美氏、日本ロジテムの中西弘毅社長...
ニュース

日通、舞鶴国際埠頭倉庫を竣工

日本通運は、京都府舞鶴市に舞鶴国際埠頭倉庫を建設し、10月8日に竣工式を行った。同社は、北東アジア、ロシアとの物流の将来性、舞鶴港を起点とした環日本海の航路の充実を見据え、同港への顧客誘致、貨物集約を推進するため、舞鶴国際埠頭に倉庫を新設す...
ニュース

郵船ロジスティクス、中央アジア各国航空保安担当者に研修を実施

郵船ロジスティクスはJICA(国際協力機構)と国土交通省の要請を受け、来日中の中央アジア三か国(キルギス、タジキスタン、トルクメニスタン)の航空保安担当者に研修を実施した。研修は9月25日に同社の成田ロジスティクスセンターで行われ、各国航空...
ニュース

フェデックス、返送手続きを効率化するサービスの提供開始

フェデックスは10月10日、返送手続きを効率化するソリューション、「フェデックス・グローバルリターンズ」を発表した。インターネット等での販売を行う小売業者が、出荷アプリケーションで様々な国に向けた返送ラベルや通関申告書類の作成を効率的に行う...
ニュース

商船三井、鹿島灘海岸で清掃活動

商船三井は10月5日、茨城県の鹿島灘海岸日川浜海水浴場で同社グループ役員・従業員有志による海岸清掃を実施した。この清掃活動は、平成12年から継続的に実施しており、地域への社会貢献活動としての取組みであるとともに、事業活動の場である海洋の保全...