ニュース

ニュース

SBSフレック、仙台市に3温度帯対応の物流センターが竣工

食品物流のSBSフレック(東京都墨田区)は、2016 年5月に取得した仙台市宮城野区のセンターの改装を終え、3温度帯対応施設「仙台センター」(延床面積2,526坪)がこのたび完成し、10月18日、竣工式を行った。SBSフレックは、北海道から...
ニュース

郵船ロジスティクス、セントレア発香港向け24時間配送サービスを開始

郵船ロジスティクスは、東海3県で午前中に集荷した貨物を翌日午前中に香港へ配送する、「セントレア発香港向け24時間配送サービス」を開始した。これまで、東海地区の客が香港向けに緊急品を航空輸出し翌日配送する場合、集荷時間が早朝に限定され、さらに...
ニュース

佐川グローバルロジスティクス、福岡に新規拠点

SGホールディングスグループで国内ロジスティクス事業を展開する佐川グローバルロジスティクスは、福岡県糟屋郡須恵町に位置する須恵営業所で11月1日から物流センターの運営を開始する。須恵営業所は、グループ横断の先進的ロジスティクスプロジェクトチ...
ニュース

日本郵船、ケニアにおける完成車物流会社設立で合意

日本郵船は、Bolloré社、豊田通商と共同でケニアにおける完成車物流会社Bolloré NYK Auto Logistics Limited の設立に合意した。8月下旬、同社幹部はケニアで行ったセレモニーへ出席、また同時期に開催された第6...
ニュース

日本通運、JTBと三越伊勢丹HDと合弁会社-アジア向けデジタルマーケティング事業会社

日本通運は10月17日、ジェイティービー(東京都品川区)と三越伊勢丹HD(東京都新宿区)と共同出資し、インバウンドビジネス・海外事業展開・自治体の地方創生の成長・創造を目的とした株式会社、Fun Japan Communications「フ...
ニュース

日立物流とSGホールディングス、クロスボーダートラック混載輸送サービス開始

日立物流とSGホールディングスは10月18日、両社の海外事業会社である「日立物流バンテック(タイ)」と「佐川急便ベトナム」の共同配送で10月20日から、タイ・ベトナム間のクロスボーダートラック混載輸送サービスを開始することを発表した。これま...
ニュース

ヤマト運輸、鈴鹿で第6回ヤマト運輸全国安全大会を開催

ヤマト運輸は10月16日から二日間、鈴鹿サーキット交通教育センター(三重県鈴鹿市)で、労使共催による「第6回ヤマト運輸全国安全大会」を開催した。全国安全大会は、プロドライバーとしての安全運転のレベルアップと、全社の安全意識や運転技術の向上を...
ニュース

住友倉庫、タイの新倉庫が竣工

住友倉庫はこのほど、タイの子会社が同国レムチャバン地区で建設を進めていた倉庫が竣工したことを発表した。同社グループは、タイにおいて、アユタヤ、バンコク、レムチャバンおよび、スワンナプーム国際空港に拠点を置き、物流業務全般を取り扱う。しかし、...
ニュース

近鉄エクスプレス、ベトナム北部に新倉庫を開設

近鉄エクスプレスは10月5日、現地法人のKWEベトナムが10月1日にベトナム北部ハイズンに新倉庫を開設したことを発表した。ハイズンは首都ハノイとベトナム北部唯一の大型港であるハイフォン港との中間に位置する。今回開設した新倉庫はハノイ市とハイ...
ニュース

SBSゼンツウ、改善事例発表会を開催

冷凍・冷蔵・青果・ドライの4温度帯食品物流を展開するSBSゼンツウは10月1日、埼玉県戸田市のあいパル上戸田地域交流センターで「第1回改善事例発表会」を開催した。同発表会は、個別宅配を担当する生活物流部門における改善活動成果の顕彰と改善ノウ...