ニュース 佐川急便、複数の路線バス会社と連携した貨客混載事業の実証実験を実施 佐川急便は、秋田中央交通、羽後交通の路線バス会社2社と連携して、貨客混載事業の実証実験を実施する。実証実験は3月1日~3月31日に男鹿市船川港船川から男鹿市北浦湯本区間、2月14日~2月28日に由利本荘市→にかほ市区間で行なわれる。実証内容... 2018.02.14 ニュース
ニュース ハマキョウレックス、ニッセンの物流センター用地・建物取得と物流業務受託. ハマキョウレックスは2月8日、通販大手のニッセンが保有する福井県あわら市の物流センター用地と建物を取得し、同物流センターでニッセンの物流業務を受託することを発表した。同社にとって北陸地区への初進出となり、3PL 拠点の拡充と EC 物流の強... 2018.02.14 ニュース
ニュース 日立物流、電子タグを用いたサプライチェーン情報共有システムの実証実験に協力 日立物流は、大日本印刷が国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託事業「IoT を活用した新産業モデル創出基盤整備事業」の一環として実施する「電子タグを用いたサプライチェーン情報共有システム」の実証実験に協力する。... 2018.02.14 ニュース
ニュース プロロジスパーク茨木が「平成29年度おおさか環境にやさしい建築賞」を受賞 プロロジスは、同社で運営中の物流施設「プロロジスパーク茨木」が「おおさか環境に優しい建築賞」を受賞し、2月6日に大阪府庁で授賞式が行われた。プロロジスパーク茨木は、2016年9月に大阪府茨木市に竣工した延床面積約19万平米のマルチテナント型... 2018.02.14 ニュース
ニュース 日本郵便、宮崎銀行と連携協定を締結 日本郵便(東京都千代田区)は2月9日、地方創生および女性活躍推進に向けた取り組み強化のため、宮崎銀行(宮崎県宮崎市)と連携協定を締結した。宮崎県内事業者による「地域振興物産展」の開催や、日本郵便と宮崎銀行に加え、県内の民間企業の女性職員・社... 2018.02.14 ニュース