ニュース

ニュース

阪急阪神エクスプレス、ボストン出張所を開設

阪急阪神エクスプレスは、米国現地法人の阪急阪神エクスプレス(USA)が、ボストン出張所を開設することを発表した。今回の開設により米国北東部ニューイングランドエリアでの営業体制を強化し、生鮮品、化学・ 医薬品関連の取り込みおよび大西洋路線拡大...
ニュース

日通、ビール大手4社の共同物流をサポート

日本通運は、アサヒビール、キリンビール、サッポロビール、サントリービールが2017年9月に開始する予定の道東地区共同物流業務をサポートする。これはビール大手4社が、物流部門での環境負荷の低減および長距離トラック輸送の削減によるドライバー不足...
ニュース

ヤマト運輸、送り状発行システム「B2クラウド」のサービス開始

ヤマト運輸は、法人や個人事業主の業務支援を目的としたポータルサイト「ヤマトビジネスメンバーズ」の利便性向上のため、5月17日からクラウド上で利用できる新たな送り状発行サービス「B2クラウド」を開始する。同サービスでは利用者が宅急便の送り状や...
ニュース

郵船ロジスティクス、タイの物流企業初 レムチャバン倉庫でハラル認証を取得

郵船ロジスティクスは、同社タイ法人がタイのハラル認証機関に申請していたハラル認証を4月8日に取得したことを発表した。タイ国内の倉庫での同認証の取得は倉庫・物流企業で初。東南アジアのムスリム人口は約40%の2.4億万人を占め、タイでは食品市場...
ニュース

福山通運、東海道・山陽・鹿児島線における自社専用貨物列車「福山レールエクスプレス号」の運転開始

福山通運と日本貨物鉄道は、産業全体における労働力不足と労務問題に対応するため、名古屋貨物ターミナル駅(愛知県名古屋市)と福岡貨物ターミナル駅(福岡県福岡市)、北九州貨物ターミナル駅(福岡県北九州市)間で、3往復目となる長距離直行専用貨物列車...
ニュース

佐川急便は、熊本市「下通NSビル(COCOSA下通)」の館内物流業務を受託、4月27日から業務開始

佐川急便は4月27日から、熊本市中央区の下通NSビル(COCOSA下通)における館内物流業務を開始した。今回受託した内容は、荷捌場および荷捌駐車場の管理、搬出入作業・臨時入館作業の調整、入荷・出荷荷物の取次業務、物流導線保全業務。「下通NS...
ニュース

阪急阪神エクスプレス、メキシコから大阪市の天王寺動物園へカバを輸送

阪急阪神エクスプレスは、メキシコから大阪へ4歳雄のカバ1頭の輸送を手掛けた。カバは絶滅危惧種に指定されている偶蹄類で、今回輸送された1頭は希少動物保全の為の国際 的な動物交換プログラムに基づき、メキシコシティー近郊プエブラの動物園アフリカン...
ニュース

鈴与、医薬品輸送でニプロファーマと業務提携

鈴与はこのほど、ニプロファーマ(大阪市中央区)と医薬品の品質確保および輸送の効率化を目的として、業務提携をすることを発表した。現在、医薬品の国際的な輸送・保管においては、医薬品の適正な流通を確保するための国際基準に基づき、厳格な品質管理が求...
ニュース

佐川急便、北越急行と貨客混載列車運行開始

佐川急便は、新潟県の北越急行と本格稼働を目指して実証実験を重ねてきた貨客混載事業の運行を4月18日から開始した。運行は平日のみで、2両編成の車両でうらがわら駅~六日町駅の46.8kmを貨客混載する。なお、旅客列車を利用し、新たな貨物輸送サー...
ニュース

鈴与、国内最大級のワイン審査会を物流面でサポート

鈴与はこのほど開催された国内最大級のワイン審査会である「SAKURA AWARDS (サクラアワード) 2017」の物流面での運営をサポートした。各出品者から同社の物流センターに届けられた全てのワインについて、検品・仕分け作業から一時保管、...