kintora

ニュース

佐川急便、日本橋に新たな手ぶら観光サービス拠点を開設

佐川急便は11月1日、東京都日本橋に手ぶら観光拠点「日本橋3丁目サービスセンター」を開設し、観光客の手ぶら観光をサポートするための手ぶらカウンターを設置した。日本橋には重要文化財の建築物や老舗の名店などが立ち並ぶ観光スポットで、多くの観光客...
ニュース

中央倉庫、跡地にホテル建設

中央倉庫(京都市下京区)は、京都支店梅小路営業所(同区)で一部倉庫を取壊し、その跡地を活用し、ホテル建設と不動産賃貸を行うことを発表した。同地には北側に京都市中央市場、東側に梅小路公園が隣接し、近隣には京都水族館、京都鉄道博物館などの施設が...
ニュース

遠州トラック、浜松に新都田倉庫建設

遠州トラックは11月6日、浜松市の第三都田築工業用地内の民有地に、既存の同社都田倉庫に隣接した新倉庫を建設すると発表した。2019年9月に竣工予定。第三都田地区は新東名高速道路浜松サービスエリアスマートインターチェンジから2キロと至近に立地...
ニュース

上組、バイオマス発電燃料のサイロ保管・輸送事業を開始

上組は、このほどバイオマス発電燃料のサイロ保管・輸送事業を開始する。2017年4月に関西電力と三菱商事子会社の三菱商事パワーが共同で設立した「相生バイオエナジー株式会社」は、関西電力株式会社 相生発電所2号機を木質バイオマスに燃料変更し、2...
ニュース

近物レックス、エービーエクスプレスを子会社化

近物レックスは11月1日、エービーエクスプレスの株式取得に関し、株式譲渡を実行し、子会社化した。近物レックスグループは、輸送の効率化やドライバー不足の解消を図るため、アライアンス先との共同集配や、M&Aによる人材の確保を検討してきた。そのよ...
ニュース

西濃運輸、WEB受領書照会サービスを導入

西濃運輸は、6月から開始した配達時の電子サインの普及率が高まってきたことを受け、11月1日から会員版Webサービス「マイセイノー」に、新サービス「Web受領書照会サービス」を導入する。これまで客から受領印の問い合わせがあった際、FAX等で受...
ニュース

センコー、中国の冷凍・冷蔵物流機能を強化

センコーとランテック、中国のシノトランスエアの3社で設立した合弁会社「中外運扇拡」は、中国・北京市内に冷凍・冷蔵機能を持った「北京物流センター」を11月1日から稼働させる。中外運扇拡は、センコーの現場力とランテックの冷凍・冷蔵物流の技術・ノ...
ニュース

日本郵便とJR東日本、連携協定に基づく物流トライアルの実施

日本郵便と東日本旅客鉄道(東京都渋谷区)は、6月12日に締結した「日本郵便とJR東日本の地域・社会の活性化に関する協定」に基づいて、様々な分野で連携の検討を行っているが、このほど、両社のネットワーク等を活用した物流トライアルを実施する。日本...
ニュース

日立物流、EC物流フォーラムに参加

日立物流は11月1日、「EC物流フォーラム2018」のセッションに参加することを発表した。EC物流フォーラムは、株式会社ロジスティックス・パートナーと株式会社インプレス社の共同企画により、2016年に初開催され、今年で3回目となる。経営戦略...
ニュース

ニチレイロジスティクス、ロジ女フォーラムを開催

ニチレイロジスティクスは10月24日、第5回「咲カセルロジ女フォーラム」を開催した。当日は全国各地から女性社員計70人が集まり、同社グループの女性活躍推進の取り組みの経緯と現状および今後の展望について、理解を深めた。とくに、第5回目の開催と...