kintora

ニュース

三菱ふそう、双日ふそうフィリピンと現地代理店契約を締結

三菱ふそう(神奈川県川崎市)は、フィリピンでのFUSO製品の販売総代理店として、三菱自動車フィリピン社に代わり、双日ふそうフィリピン社(モンティンルパ市)と現地代理店契約を締結した。双日(東京都千代田区)の下で新たに設立された双日ふそうフィ...
ニュース

日通、「引越作業コンテスト全国大会」を初開催

日本通運は、11月19日から3日間、同社で初となる「引越作業コンテスト全国大会」をNEX-TEC伊豆で開催した。このコンテストは、サービスに求められる知識や技能を競い合い、客目線に徹したさらなる作業品質の向上と均一化を図ることを目的としてい...
ニュース

佐川急便、北海道初 乗用タクシーによる貨客混載事業を開始

佐川急便は、有限会社HEYタクシーと宅配事業の効率化、地域の交通インフラ活性化を目的に、貨客混載事業を展開することに合意し、11月21日から乗用タクシーを活用した宅配事業を開始した。乗用タクシーを活用して荷物を配達する貨客混載事業は北海道の...
ニュース

日本郵船と郵船ロジスティクス、ナショナルスタッフの集合研修を合同開催

日本郵船と郵船ロジスティクスは10月29日から5日間、海外オフィスで勤務するナショナルスタッフ向け研修「Global NYK/YLK Week 2018」を開催した。今回日本を含む世界各地から選抜した28人が参加した同研修は、2012年から...
ニュース

ヤマトロジスティクス、「第12回製品安全対策優良企業表彰 特別賞」を受賞

ヤマトロジスティクス(東京都中央区)は、経済産業省主催の第12回製品安全対策優良企業表彰で、総合的なリコール支援の取り組みが評価され、物流系企業として初めて4度目の特別賞部門特別賞を受賞した。同表彰では、各企業が製造・輸入・販売している製品...
ニュース

NTTロジスコ、NTTデータと実証実験を開始

NTTロジスコとNTTデータは11月16日、スミス・アンド・ネフューの協力の下、整形外科インプラントなどの在庫管理が煩雑な短期貸出領域において、RFIDタグを用いた医療材料トレーサビリティーの実証実験を11月から開始した。この実証実験では、...
ニュース

JFE物流、乗務員休憩用施設「オアゾ」を紹介

JFE物流(東京都千代田区)は西日本事業所の倉敷・福山両地区に設置する乗務員休憩施設「オアゾ(OAZO)」を紹介した。2017年3月に倉敷、今年3月に福山に開設した同施設は、鋼材商品を搬入・搬出する協力会社のトラック乗務員の労働環境改善のた...
ニュース

日立物流、映像検品認識装置に関する特許取得

日立物流は11月16日、日立物流ソフトウェアと共同で、物流センターにおけるバーコードラベルの読取処理を短縮できる「映像検品認識装置」の特許を取得したことを発表した。同検品装置は画像処理を利用し、台車に検品対象の商品を複数積載した状態で、全体...
ニュース

プロロジス、マルチテナント型施設「プロロジス京田辺」を竣工

プロロジスは11月15日、京都府京田辺市のマルチテナント型物流施設「プロロジス京田辺」の竣工式を行った。同施設はプロロジスにとって京都府内で初の開発プロジェクトで、土地の造成から開発を手掛けた。新名神高速道路「八幡京田辺JCT・IC」および...
ニュース

郵船ロジスティクス、国際航空宇宙展2018東京(JA2018 TOKYO)に出展

郵船ロジスティクスは11月28日から3日間、東京ビッグサイトで開催される「国際航空宇宙展2018東京(JA2018 TOKYO)」に出展する。国際航空宇宙展2018東京は、一般社団法人日本航空宇宙工業会主催の日本最大の国際航空宇宙展。前回の...