ニュース 郵便窓口でキャッシュレス決済導入-2020年から全国の郵便局で 日本郵便は9月10日、利用者の利便性向上を図るため、2020年2月から全国の郵便局窓口で、クレジットカードや電子マネー、スマホ決済などによるキャッシュレス決済を順次導入することを発表した。利用対象となるのは、郵便窓口における切手・はがき、レ... 2018.09.11 ニュース
ニュース 新開トランスポートシステムズ、ベトナムに現地法人設立 新開トランスポートシステムズ(東京都江東区)は東南アジア地域での事業を推進・強化するため、ベトナム・ホーチミンに現地法人を設立し、8月15日から営業を開始した。同社の海外拠点としてはタイに続き2カ所目。主に精密機器の輸出入、搬入、据付、梱包... 2018.09.11 ニュース
ニュース 佐川急便、「第40回佐川急便幹線輸送安全パトロール」実施 佐川急便は、9月7日(金)午後7時から8日(土)午前7時にかけて「第40回 佐川急便幹線輸送安全パトロール」を実施する。安定したサービス品質の提供や交通事故・車両故障を未然に防ぐことを目的とした幹線輸送パトロールでは、佐川急便の幹線輸送を担... 2018.09.04 ニュース
ニュース 日立物流、日本パッケージングコンテストで 「大型・重量物包装部門賞」を受賞 日立物流はこのほど、公益社団法人日本包装技術協会主催の2018日本パッケージングコンテストにおいて、同社開発の「電車部品の通函」が「包装部門賞」のひとつである「大型・重量物包装部門賞」を受賞した。同コンテストは、優れたパッケージとその技術を... 2018.09.04 ニュース
ニュース 山九、ベトナムで浄水場改善計画を受注 山九は、神鋼環境ソリューション(兵庫県神戸市)と共同企業体を構成し、JICAによるODAの無償資金協力案件「ハイフォン市アンズオン浄水場改善計画」について、ベトナム・ハイフォン市の水道事業者HPW社と8月24日付で請負契約を締結した。ハイフ... 2018.09.04 ニュース
ニュース ニチレイロジグループと日立、IoT を活用した共同実証を開始 ニチレイロジグループは日立製作所と、日立グループの先端 IoT技術を活用し、冷凍設備の故障予兆診断と運転・メンテナンスの効率化に向けた共同実証を2018年9月から開始する。共同実証では、日立グループのビッグデータ解析技術や音解析技術、予兆診... 2018.09.04 ニュース
ニュース 国交省、車検証の電子化に関する検討会を開催 国土交通省は9月5日、「自動車検査証の電子化に関する検討会」を初開催する。政府では、行政サービスのデジタル化を推進しており、自動車の検査・登録手続きについても、デジタル化に向けた抜本的な対策として、車検証の電子化の検討に着手する。これにより... 2018.09.04 ニュース
ニュース 福山通運、リトアニアの物流企業と業務提携 福山通運はこのほど、リトアニア共和国に本社を置くUAB ホップトランス ロジスティクス社と業務提携を行った。今回の業務提携は、ヨーロッパと日本を含む東アジアにおける様々な物流ニーズに対応するため、リトアニア共和国を物流ゲートウェイとした物流... 2018.08.28 ニュース
ニュース 日立物流グループ2社、ダブル連結トラック導入で補助金交付決定 日立物流グループのバンテックと日立オートサービスの2社は8月21日、環境負荷低減の取り組みとして導入するダブル連結トラックに関して、環境省・国土交通省の連携事業「物流分野におけるCO2削減対策促進事業」へ共同申請していたが、このたび、一般財... 2018.08.28 ニュース
ニュース カトーレック、タイに新物流センターを開設 カトーレックはタイに新物流センターを開設し、2018年8月1日から営業を開始した。同社は2011年に初の海外物流拠点をタイに設立し、ディストリビューションセンター(DC)事業を行っていた。今回竣工した新物流センターでは、DC事業、検品・組立... 2018.08.28 ニュース