近畿トラック新聞
  • 会社案内
  • 週刊物流
  • 広告募集

郵船ロジスティクス、滋賀出張所を閉鎖

ニュース
2014.03.122018.07.23

郵船ロジスティクスは、3月31日付けで西日本営業本部京都支店滋賀出張所(滋賀県栗東市)を閉鎖すると発表した。

滋賀出張所は、京都支店営業二課へ編入し業務を継続する。

arimidex for women
buy anabolic steroids online
creatina ciclo
programma allenamento addominali
buy caverject
ニュース
kintoraをフォローする
kintora

関連記事

ニュース

JCCとヤマト運輸が日本産品の販路拡大に向けた連携協定を締結

ジェイシーシー(沖縄県糸満市、以下JCC)とヤマト運輸は、日本の生産者や事業者の国内外への販路拡大を支援し日本産品の輸出促進に貢献するため、7月4日に連携協定を締結した。JCCは「沖縄文化を広く深く正しく全世界に発信しよう」を合言葉に沖縄県...
ニュース

佐川急便、大阪国際空港内の新拠点を稼働

佐川急便は大阪国際空港北貨物地区内に新たに拠点を設け4月21日から稼働させた。大阪国際空港は、中国自動車道中国池田ICから5分、名神高速道路豊中ICから10分という好ロケーションであることから、関西圏における航空貨物の中継地点として活用がで...
ニュース

SBSロジコム、安全運行確認会議を開催

SBSロジコムは9月16日、東京都・墨田区の本社に役員および部長職以上の幹部社員約50名を鎌田社長が招集。9月8日に発生した同社トラックが関係する死傷重大事故を受け、再発防止に向けた安全運行確認会議を開催した。 【社長訓示要旨】9月8日早朝...
ニュース

日通、成田地区に大型冷凍・冷蔵施設を新設

日本通運は、成田空港近くの自社物流センター内に、大型冷凍・冷蔵施設の「Narita Temperature Controlled HUB」を新設し、7月12日から営業を開始した。15℃~25℃(定温)、2℃~8℃(冷蔵)、-20℃以下(冷凍...
ニュース

フェデックス、出荷用ラベル作成のオンライツールを日本で導入

フェデックスは、わずか数クリックで出荷用ラベルを作成できるオンラインツール、FedEx® Quick Form(フェデックス・クイック・フォーム)の日本での導入を開始した。アジア太平洋地域ではオーストラリア、中国、香港、韓国、マレーシア、シ...
ニュース

日通、カンボジアに現地法人を設立

日本通運の現地法人、南アジア・オセアニア日本通運は、このほどカンボジアにカンボジア日本通運を設立し、来年1月に営業を開始すると発表した。同社は、2011年9月にプノンペンに駐在員事務所を設置して以降、現地大手物流業者を代理店として同国に進出...
日立物流、国内連結子会社を合併
日通、メキシコ発ブラジル向け一貫海上混載輸送サービス開始
ホーム
ニュース







2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 2月    

search

近畿トラック新聞
© 2013 近畿トラック新聞.
    • 会社案内
    • 週刊物流
    • 広告募集
  • ホーム
  • トップ