2016-06

ニュース

鴻池運輸、ミャンマーで実証実験を実施

鴻池運輸は、国土交通省物流審議官部門が進める「物流パイロット事業」の平成28年度の取り組みの一つとして、「ミャンマーにおける農産品に係る物流近代化に関する実証事業による調査」を受託し、6月23日から同国で実証実験を実施している。7月13日ま...
ニュース

佐川急便、第24回ドライバーコンテストを開催

佐川急便株式会社は、6月24日から2日間、佐川急便研修センター自動車教習所で「第24回 ドライバーコンテスト」を開催した。同社は、交通法規の遵守、運転技術および点検技術の向上、ドライバーの交通安全に対する意識と運転マナーの向上、さらに交通事...
ニュース

福山通運、広島県警と「特殊詐欺被害の防止に関する協定」締結

福山通運は6月22日、広島県警察との間で「特殊詐欺被害の防止に関する協定」を締結した。 特殊詐欺被害において、現金を宅配便で送付させる事案の対策として、同社が広島県内で取り扱う宅配便の荷物送付状に、現金は送付できない旨の注意喚起シールを貼り...
ニュース

日本通運、舞鶴~ウラジオストク向け輸送日数を短縮

日本通運は、舞鶴港からウラジオストク向けの輸送日数をこれまでより7~10日短縮する、海上混載輸送サービスを7月1日から開始する。舞鶴港から、鳥取県・境港、韓国・東海(ドンへ)港を経由し、ウラジオストクまでコンテナの積み替え無く直行する。舞鶴...
ニュース

日立物流、ジャカルタのチカラン物流センターを稼働

日立物流は6月24日、インドネシアのジャカルタ近郊に「チカラン物流センター」を開設し、6月から本格稼働したことを発表した。同センターは、経済成長著しいインドネシア共和国のジャカルタ近郊にあるデルタシリコン工業団地内に建設され、多くの日系企業...
ニュース

ヤマト運輸、らくらくメルカリ便の集荷を開始

ヤマト運輸はフリマアプリのメルカリと、「らくらくメルカリ便」の集荷を6月20日から開始すると発表した。メルカリとヤマト運輸は、昨年4月1日からシステム連携による配送サービス「らくらくメルカリ便」の提供を開始。フリマアプリを利用する際の配送に...
ニュース

GLP厚木Ⅱが竣工

グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(東京都港区)は6月20日、神奈川県愛甲郡愛川町に建設を進めてきた「GLP厚木II」の竣工式を行った。同施設は、2015年4月に神奈川県愛甲郡に着工した延床面積8万9,242平米の6階建てマルチテナ...
ニュース

日本通運と郵船ロジスティクス、名古屋発台湾向けに食品の冷蔵混載輸送サービスを共同で開発

日本通運(東京都港区)は6月17日、郵船ロジスティクス(同港区)と、名古屋発台湾向けに食品の冷蔵混載輸送サービスを共同で開発し、同日から販売を開始すると発表した。 名古屋発の冷蔵混載輸送サービスは日本初、また台湾向けの冷蔵混載輸送サービスも...
ニュース

ふそうの新型ラインナップ車両、輸出5,000台を達成

三菱ふそうトラック・バスは6月16日、ダイムラー・インディア・コマーシャル・ビークルズ社(以下、DICV)と協業を行うダイムラー・トラック・アジア(以下 DTA)が、ふそうの新型ライナップ車両を2013年に発表して以来、3年でDICVオラガ...
ニュース

鴻池運輸、国際モダンホスピタルショウ2016に出展

鴻池運輸は7月13日から15日に東京ビッグサイトで開催される「国際モダンホスピタルショウ2016」に同社グループの「ホスピタル・ロジスティクス」を紹介するため、昨年に続き出展する。国際モダンホスピタルショウは、1974年から健康福祉社会の発...