2015-06

ニュース

NTTロジスコ、「物流合理化努力賞」を受賞

エヌ・ティ・ティ・ロジスコは、今年5月19日に開催された日本ロジスティクスシステム協会(以下JILS)主催の「全日本物流改善事例大会2015」における発表内容が評価され、6月22日に「物流合理化努力賞」を受賞したと発表した。全日本物流改善事...
ニュース

佐川急便、ドライバーコンテストを開催

佐川急便は6月26日と27日の2日間にわたり、佐川急便研修センター自動車教習所で「第23回 佐川急便ドライバーコンテスト」を開催した。佐川急便は交通法規の遵守、運転技術と点検技術の向上、ドライバーの交通安全に対する意識と運転マナーの向上、さ...
ニュース

SBSロジコム、物流フォーラムで館内物流サービスの事例発表

SBSロジコムは、6月10日・11日に開催された「アジア・シームレス物流フォーラム2015」(流通研究社主催)のセミナーで、同社営業本部次長による「館内物流サービス」をテーマにした講演を行った。講演テーマの館内物流は、大型オフィスビルや商業...
ニュース

住友倉庫、羽生アーカイブズ第2センターの第二期倉庫が竣工

住友倉庫は6月19日、埼玉県羽生市内の「羽生アーカイブズ第2センター」で建設中の第二期倉庫がこのほど竣工したと発表した。首都圏の文書・磁気テープ・フィルム等の情報記録管理専用施設として平成24年1月に稼働した同センター第一期倉庫での取扱量が...
ニュース

阪急阪神ロジスティクス、海外のロジスティクス担当マネージャーを対象にグローバル研修実施

阪急阪神エクスプレスは、6月8日から6月19日にかけて「第1回ロジスティクス管理者育成研修」を日本で開催した。研修では香港、フィリピン、インドネシアからロジスティクス担当のマネージャーが、倉庫運営のノウハウや改善手法などを2週間にわたる講義...
ニュース

三井倉庫エクスプレス、認定通関業者に

三井倉庫エクスプレス(東京都港区)は6月22日に東京税関長からAEO制度における「認定通関業者」として認定を受けた。AEO制度は、貨物のセキュリティ管理とコンプライアンスの体制が整備された事業者として税関長より認定を受け、税関手続の簡素化・...
ニュース

郵船ロジスティクスと松田技術研究所が共同研究開発契約を締結

郵船ロジスティクス(東京都港区、以下YLK)は6月18日、物流技術の研究開発を目的に松田技術研究所(東京都板橋区、以下MRD)との共同研究開発契約の締結を発表した。契約の対象となるのは、YLKが海上、航空、陸上輸送時に貨物の品質を保つために...
ニュース

SBSロジコム、「アジア・シームレス物流フォーラム2015」に出展

SBSロジコムは、6月10日から2日間にわたって東京流通センターで開催されたアジア・シームレス物流フォーラム(流通研究社主催)に初めて出展した。同フォーラムには、2日間で約7,600人が来場。同社は海外物流ネットワーク、タイの自社倉庫、開発...
ニュース

日立物流、物流3部門で再優秀賞を受賞

日立物流は、6月4日に東京で開催された「ジャパンエクセレンス・アワード」で、フロスト&サリバン社から物流3部門で最優秀賞を受賞した。フロスト&サリバン社は、世界 40ヵ国以上のグローバルネットワークを軸に、300に及ぶ業界、25万社を超える...
ニュース

鴻池運輸、今秋にも岡山早島配送センターを開設

鴻池運輸は中国・四国全域を配送エリアとする基幹拠点「岡山早島配送センター(岡山市)」を11月に開設する。主に食料品・生活関連用品を取り扱う同センターは、岡山バイパスに面し、早島ICから瀬戸中央自動車道、山陽自動車道ならびに岡山自動車道に好ア...