2014-09

ニュース

日本通運、ウラジオストク経由モスクワ向けサービス開始

日本通運は9月30日、ウラジオストク営業所をいかした小ロット貨物を対象とした日本発ウラジオストク経由モスクワ向けSEA & AIRサービス「エアさっと!ロシア」と重量建てのSEA & RAILサービス「さっと!ロシア」を販売すると発表した。...
ニュース

いすゞ、GMとピックアップトラックを共同開発

いすゞ自動車とGMは9月26日、次世代ピックアップ・トラックの共同開発を行うことを発表した。いすゞとGMは、過去二世代のピックアップ・トラックも共同で開発を行っている。長年の協業による信頼関係をベースに、両社のノウハウや技術等を融合すること...
ニュース

ヤマト運輸、訪日外国人向け手ぶら観光サービスの提供開始

中部国際空港とヤマト運輸は9月24日、訪日外国人旅行者向けの新しいサービスとして、手荷物を「空港から宿泊施設まで」当日中に配送するサービス「SAME DAY BAGGAGE DELIVERY」を共同で企画し、10月1日から中部国際空港でサー...
ニュース

日本ロジテム、ベトナムに合弁会社

日本ロジテムは9月26日、ベトナムにおける冷凍冷蔵倉庫の運営を目的として、海外需要開拓支援機構(以下クールジャパン機構)と川崎汽船との3社共同出資による合弁会社設立に合意したと発表した。今後、同合弁会社は、ベトナム・ホーチミン市郊外に延床面...
ニュース

佐川グローバルロジスティクス、舞洲SRCを稼働

佐川グローバルロジスティクスは9月19日、今年6月に竣工した大阪市此花区のSGリアルティ舞洲に、マルチテナント型物流センター「舞洲SRC」を開設、9月21日から稼働すると発表した。同社は今期新たに神奈川県にlogi東扇島営業所、広島県に広島...
ニュース

日立物流、子会社を合併

日立物流は9月22日、国内連結子会社の首都圏日立物流サービスと日立物流オリエントロジの合併を発表した。事業エリアが重複する両社を合併することにより、グループ内での経営資源の共有化と運営の一体化を図る。首都圏日立物流サービスを存続会社とし、年...
ニュース

ヤマト運輸、業務用電動アシスト自転車を活用した集配業務の効率化を検証

ヤマト運輸は9月18日、ヤマハ発動機(静岡県磐田市)とともに、産業競争力強化法に基づく新事業活動計画について、経済産業省と国土交通省の認定を受け、10月1日から平成27年8月末までの予定で、ヤマハ発動機が開発した業務用電動アシスト自転車を活...
ニュース

日立物流、日立化成の物流業務を受託

日立物流グループは9月18日、コスト構造改革の一環として物流業務の効率化を目指す日立化成の物流業務を受託したことを発表した。10月1日から化学品物流に強みを持つ日立物流ファインネクストが請け負う。日立物流グループは今回の物流業務の受託により...
ニュース

SBSロジコム、安全運行確認会議を開催

SBSロジコムは9月16日、東京都・墨田区の本社に役員および部長職以上の幹部社員約50名を鎌田社長が招集。9月8日に発生した同社トラックが関係する死傷重大事故を受け、再発防止に向けた安全運行確認会議を開催した。 【社長訓示要旨】9月8日早朝...
ニュース

佐川急便、9月24日から後払い決済サービス開始

佐川急便と佐川フィナンシャルは、9月24日から後払い決済サービス「SAGAWA後払い」の提供を開始する。同サービスは、通信販売などで購入した商品が届いてからコンビニエンスストアなどの収納窓口で支払いができる決済サービス。消費者が購入した商品...