2014-04

ニュース

日通、カンボジア発新輸送サービス開始

日本通運は、プノンペン発日本向けの複合輸送サービスを4月1日から開始した。新サービスは、プノンペン、ホーチミン間をトラック輸送し、ホーチミン発の船舶または航空便に接続し、日本へ輸送する。船舶の場合は東京港・名古屋港・大阪港等の主要港、航空便...
ニュース

日通、ベトナムに新会社を設立

日本通運は4月7日、南アジア・オセアニア日本通運が、ベトナムに重機建設専業会社「ベトナム日通エンジニアリング有限会社」を設立し、2014年4月1日から営業を開始すると発表した。近年、ベトナムおよび周辺諸国で高まる工場設備や機器の据え付け・組...
ニュース

上組、バレンシアのコンテナターミナル運営会社へ共同出資

上組は4月7日、三菱商事と共同で、スペインのコンテナターミナル・オペレーター、GMTCB(スペイン・バルセロナ)から、同社が保有する同国バレンシア港のターミナル・オペレーター、TCV(スペイン・バレンシア)の発行済み株式の25%を取得したと...
ニュース

山九、新名古屋物流センターを開設

山九(東京都中央区勝どき)は、4月1日から愛知県名古屋市の新名古屋物流センターの営業を開始したと発表した。今回の物流センター開設は、三井化学名古屋工場様の敷地一部を借用し有効活用する事で、国内倉庫と輸配送機能の強化と事業領域の拡大を図るもの...
ニュース

郵船商事、北海道で2基目の太陽光発電システムを稼動

日本郵船グループの郵船商事(東京都港区)は4月2日、北海道石狩市で出力2メガワット級の太陽光発電システムの稼働を開始した。同システムの発電量は一般住宅約700世帯分の年間電力使用量220万Kwhに相当し、全量を北海道電力に売電する。設計と施...
ニュース

佐川急便、信書回収サービスを開始

佐川急便は4月4日、株式会社ウイングが展開するコールセンターオペレーションシステムを活用し、飛脚特定信書便を組み合せた「信書回収サービス」の提供を開始したと発表。これまでは、申込書と返送用の封筒を送付しても、開封から申込書の記入、返送手続ま...
ニュース

近鉄エクスプレス、パナソニック子会社を買収

近鉄エクスプレスは4月1日、パナソニックの連結子会社のパナソニックトレーディングサービスジャパンの発行済み株式の65%を取得し、子会社化した。今回の株式取得にともない、パナソニックトレーディングサービスジャパンの商号は、「近鉄・パナソニック...
ニュース

阪急阪神エクスプレス、南アフリカに駐在員事務所を開設

阪急阪神エクスプレスは、4月に南アフリカのヨハネスブルグに駐在員事務所を開設する。同社はアフリカの主要国を自社拠点でカバーする現地フォワーダーとの連携で、既にサービスを展開しているアフリカ南部・東部の諸国だけでなく、ナイジェリア・ガーナ等を...
ニュース

鴻池運輸、バンコクに合弁会社を設立

鴻池運輸は、4月1日にタイのバンコクに合弁会社を設立した。同社の成長戦略であるグローバル展開の一環として、経済成長の著しいタイ及びその周辺国・ASEAN市場において、新規進出を検討している日系企業への出資を含めてのトータルサポートの実施と事...
ニュース

いすゞ、タイに新興国向けトラック開発統括会社を設立

いすゞ自動車(東京都品川区)は、市場の拡大が続く新興国において更なる商用車の競争力強化を目的に新興国向けトラックの開発を統括する、 いすゞ・グローバル・CVエンジニアリング・センター(IGCE)を設立し4月1日から運営を開始する。IGCEは...