ニュース 山九、国際物流推進部を設置 山九(中央区勝どき)は8月1日、ロジスティクス・ソリューション事業本部に「国際物流推進部」を設置した。国際推進物流部は、日本のTPP協定へ参加することで今後拡大が見込まれる国際物流分野で、日本への輸入貨物や三国間物流への営業力強化を目的に設... 2013.08.02 ニュース
ニュース 名港海運、愛知に物流施設 名港海運は8月1日、愛知県の弥富市と犬山市に西部物流センターと犬山物流センターをそれぞれ開設し営業を開始した。【施設概要】西部物流センター所在地:愛知県弥富市楠 3 丁目 9 番 4アクセス:伊勢湾岸自動車道「湾岸弥富 IC」「飛島 IC」... 2013.08.02 ニュース
ニュース SGホールディングス、青い羽根募金に協力 SGホールディングスは、沿岸海域での水難救助活動を支援する公益社団法人日本水難救済会の「青い羽根募金」に協力する。SGホールディングスグループは、国際物流やモーダルシフトなどで海上輸送と深い関わりを持っていることから、2001年より青い羽根... 2013.08.01 ニュース
ニュース ヤマト、厚木GWを竣工 ヤマトホールディングス(東京都中央区)は、8月6日にゲートウェイターミナルの第1号にあたる「厚木ゲートウェイ(GW)」を竣工し、8月11日から稼働すると発表した。℮コマースの発達で高まるスピード配送に対応すべく、2016年までに関東・中部・... 2013.07.31 ニュース
ニュース 京都日野自動車、本社・工場を移転 日野自動車の販売会社である京都日野自動車は7月25日に、本社と整備工場を京都府久世郡久御山町に移転し、竣工式を行った。 新本社・工場は敷地面積が約13,600m2あり、整備工場は延べ床面積が6,850m2と日野の販社では最大級で、CO2排出... 2013.07.29 ニュース
ニュース ヤマト、「パーツセンター」運用開始 ヤマト運輸と沖縄ヤマト運輸(沖縄県糸満市)は、8月3日から那覇空港に隣接する国際物流拠点産業集積地域(旧FTZ)の国際ロジスティクスセンター内で「パーツセンター」の運用を開始する。この「パーツセンター」と沖縄国際物流ハブを活用し、海外で事業... 2013.07.29 ニュース
ニュース 日通、Webアロー便を開始 日本通運は、8月1日から「アロー便」にweb上でご利用できるサービス機能を付加した「WEBアロー」システムを開始する。同システムの主な機能には、アロー便の概算運賃が照会できるお見積りサービス、送り状発行サービス、web上の集荷依頼サービス、... 2013.07.29 ニュース
ニュース 山九、ヘルメット装着型COセンサーを開発 山九(中央区勝どき)は、ヘルメット装着型で光・振動・音によるアラーム方式のCOセンサーを光明理化学工業(川崎市高津区)と共同開発した。 共同開発した商品は、センサーをヘルメットのつば部分にとりつけることで、顔に近い位置の正確なCOガス濃度を... 2013.07.24 ニュース
ニュース セイノー、屋根を貸出し発電事業 セイノーホールディングス(岐阜県大垣市)は、西濃運輸をはじめとする輸送グループが所有する物流施設18ヶ所の屋根を貸し出し、合計最大出力5.6メガワットの太陽光発電を行うことを発表した。年間の予想総発電量は559万3608キロワットで、一般家... 2013.07.24 ニュース
ニュース 日通、カンボジアに拠点開設 SGホールディングスグループのベトナム現地法人、佐川急便ベトナムは、このほどカンボジアのプノンペン市内に同国初となる拠点を開設し、7月から業務を開始した。これはベトナム・カンボジア間の南部経済回廊(第2東西経済回廊)を利用したトラック輸送、... 2013.07.24 ニュース