ニュース

ニュース

日通、鳥取県日南町で森林育成活動

日本通運は7月5日と6日の二日間、鳥取県日南町にある「日通の森」で10回目となる夏の森林育成活動を実施。同社従業員とその家族ら43名が参加した。同社は、地球温暖化防止および生物多様性の保全を目的に、鳥取県日南町「日通の森」において、2009...
ニュース

鴻池運輸、メコン・ベンガル地域で冷凍・冷蔵商品の定期トラック混載便

鴻池運輸は7月15日、ベトナム・ホーチミン-カンボジア・プノンペン-タイ・バンコクを結ぶ南部経済回廊で、冷凍・冷蔵商品の定期トラック混載便「メコン・フード・エクスプレス」を2014年8月1日から開始すると発表した。サービス開始に伴い、カンボ...
ニュース

日本通運、タイに新拠点

日本通運は7月14日、現地法人のタイ日本通運倉庫(以下、ハイテク日通)がタイ東部プラチンブリ県カビンブリ郡ハイテックカビン工業団地内に、倉庫・コンテナヤードを併設した新拠点「カビンブリロジスティクスセンター」を5月30日に開設したと発表した...
ニュース

ヤマト、シンガポールの物流会社を子会社化

ヤマトホールディングス傘下で東南アジア地域統括会社のヤマトアジア(シンガポール)は7月10日、東南アジアでの事業基盤のさらなる強化と法人顧客向けサービスの充実を目的に、シンガポール国内で緊急配送ネットワークを持つTIDIKI社の発行済株式8...
ニュース

日通、TAPA-Class A認証を取得

日本通運は7月9日、今年1月に竣工した「原木インターナショナルロジスティクスタウンNO.2」(千葉県市川市)において、成田空港と関西空港に同社が保有する倉庫に続き、国内3カ所目となるTAPA-Class A認証を取得したと発表した。TAPA...
ニュース

KWEロシア、倉庫開設

近鉄エクスプレスは7月9日、ロシア現地法人(KWEロシア)が、サンクトペテルブルクに倉庫を開設し6月1日から稼動したことを発表した。サンクトペテルブルクでは日系・外資系の自動車メーカー工場が多く進出し、JIT配送など高度なロジスティクスサー...
ニュース

日通、オペレーション支援システムの運用を開始

日本通運は7月8日、国内の運行管理システムと作業管理システムを統合した新システム「オペレーション支援システム」を1日から導入し、作業の効率化を追求した新システムで管理運営を開始したと発表した。同社は、2011年6月から作業計画の立案や実績管...
ニュース

SBS、インドの国際物流会社を買収

SBSホールディングスは、7月7日開催の取締役会において、同社100%子会社でアジア地域統括会社の SBS Logistics Holdings Singapore Pte. Ltd.がインドに本拠を置く国際物流会社「Transpole L...
ニュース

山九、中国青島に合弁会社と新物流センターを設立

山九(東京都中央区)は7月7日、中国のニット分野第2位の繊維大手企業「即発」と中国における物流業務運営会社設立に合意し、両社合弁による新会社「青島捷順利達物流有限公司」設立合弁契約書を締結したと発表した。今後は日本で行われていた検品・検針機...
ニュース

日通、インドでAEO認可を取得

日本通運は7月3日、インド日本通運が2014年5月にインドの認証機関からAEOの認可事業者資格を取得したと発表した。AEO認可制度は同社グループにおいては、日本や欧州地域13カ国をはじめ、韓国や台湾の現地法人で取得しており、通関手続きやセキ...