近畿トラック新聞
  • 会社案内
  • 週刊物流
  • 広告募集

郵船ロジスティクス、滋賀出張所を閉鎖

ニュース
2014.03.122018.07.23

郵船ロジスティクスは、3月31日付けで西日本営業本部京都支店滋賀出張所(滋賀県栗東市)を閉鎖すると発表した。

滋賀出張所は、京都支店営業二課へ編入し業務を継続する。

arimidex for women
buy anabolic steroids online
creatina ciclo
programma allenamento addominali
buy caverject
ニュース
kintoraをフォローする
kintora

関連記事

ニュース

SBSグループ、「秋の全国交通安全運動」街頭での啓発活動に参加

「秋の全国交通安全運動」が9月 21 日(金)から 30 日(日)の期間で実施され、SBSグループは、東京都トラック協会城東支部、警視庁城東警察署、および城東交通安全協会が主催する合同街頭活動に参加した。同社グループでは春と秋の「全国交通安...
ニュース

郵船ロジスティクス、モスクワの倉庫を拡大

郵船ロジスティクスのロシア法人は12月12日、来年1月にモスクワ近郊ポクロフの倉庫を移転、拡大すると発表した。これにより新倉庫の面積は約24,000m2で既存倉庫の3倍となり、同社ロシア最大級の倉庫拠点となる。  モスクワから南に20キロの...
ニュース

阪急阪神エクスプレス、ペーパーレス混載を開始

阪急阪神エクスプレスは、4月1日から日本発香港向けの航空輸出混載において、マスターAWB(航空運送状)とハウスAWBを含めたすべての船積書類を電子データ化したペーパーレス混載を開始した。同社は、IATA(国際航空運送協会)が推進する紙の書類...
ニュース

日立物流、インドネシアで保税物流ライセンスを取得

日立物流は5月29日、インドネシア法人が運営する同国の「東ジャワ物流センター」で、製造業の大企業向けに保税物流センターのライセンス(PLB)を取得したことを発表した。東ジャワ州での認可取得は日系企業で初。業種を問わず様々な製造業の輸出入業務...
ニュース

日立物流バンテックフォワーディング、新たな温度管理輸送サービスを開始

日立物流バンテックフォワーディングは3月21日、要冷蔵(0℃~10℃)の商品に対して、新たな温度管理輸送サービスを開始した。同サービスは、輸送容器毎に温度管理されるため、最適温度の異なる商品を同じスペースで保管することや、一般貨物と区別する...
ニュース

日本通運と郵船ロジスティクス、名古屋発台湾向けに食品の冷蔵混載輸送サービスを共同で開発

日本通運(東京都港区)は6月17日、郵船ロジスティクス(同港区)と、名古屋発台湾向けに食品の冷蔵混載輸送サービスを共同で開発し、同日から販売を開始すると発表した。 名古屋発の冷蔵混載輸送サービスは日本初、また台湾向けの冷蔵混載輸送サービスも...
日立物流、国内連結子会社を合併
日通、メキシコ発ブラジル向け一貫海上混載輸送サービス開始
ホーム
ニュース







2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

search

近畿トラック新聞
© 2013 近畿トラック新聞.
    • 会社案内
    • 週刊物流
    • 広告募集
  • ホーム
  • トップ