近畿トラック新聞
  • 会社案内
  • 週刊物流
  • 広告募集

郵船ロジスティクス、滋賀出張所を閉鎖

ニュース
2014.03.122018.07.23

郵船ロジスティクスは、3月31日付けで西日本営業本部京都支店滋賀出張所(滋賀県栗東市)を閉鎖すると発表した。

滋賀出張所は、京都支店営業二課へ編入し業務を継続する。

arimidex for women
buy anabolic steroids online
creatina ciclo
programma allenamento addominali
buy caverject
ニュース
kintoraをフォローする
kintora

関連記事

ニュース

ヤマト運輸にモーダルシフト最優良事業者賞

ヤマト運輸は、日本物流団体連合会主催の「第13回モーダルシフト取り組み優良事業者公表・表彰制度」において、九州発関東行き荷物のモーダルシフト拡大の取り組みが評価され、大賞の「モーダルシフト最優良事業者賞」を受賞したことを発表した。モーダルシ...
ニュース

ロジネットジャパン、JR貨物と共同事業

ロジネットジャパンは6月8日、関東関西間においてJR貨物(日本貨物鉄道)との共同事業による長距離幹線輸送の新たな取り組みを開始したことを発表した。これは、貨物列車の空きスペース活用を中心とした鉄道貨物輸送の新たな販売方法や、トレーラーのスイ...
ニュース

山九、ベトナムで浄水場改善計画を受注

山九は、神鋼環境ソリューション(兵庫県神戸市)と共同企業体を構成し、JICAによるODAの無償資金協力案件「ハイフォン市アンズオン浄水場改善計画」について、ベトナム・ハイフォン市の水道事業者HPW社と8月24日付で請負契約を締結した。ハイフ...
ニュース

DHLグローバルフォワーディング、北海道のエゾヒグマを英国に移送

DHLグローバルフォワーディングは、北海道に生息する絶滅危惧種のエゾヒグマ4頭を英国ヨークシャー野生動物公園に移送した。別名ハイイログマとしても知られる絶滅危惧種のエゾヒグマは、日本に1万頭生息していると報告されており、生息地の損失、違法な...
ニュース

佐川急便、2014年に大型天然ガストラックを導入

佐川急便は、大型天然ガストラック3台の導入を発表した。幹線輸送に使用することで、更なる環境負荷低減に取り組むもの。佐川急便では、天然ガストラックについては1997年から導入を開始し、2013年9月現在で4,041台を保有している。2011年...
ニュース

佐川急便、「第13回3R推進全国大会」で環境大臣表彰を受賞

佐川急便は、10月12日に開催された環境省、富山県、3R活動推進フォーラム主催の「第13回3R推進全国大会」で、平成30年度循環型社会形成推進功労者環境大臣表彰を受賞した。3R推進全国大会は、国民・事業者・行政が一堂に会し、それぞれの取り組...
日立物流、国内連結子会社を合併
日通、メキシコ発ブラジル向け一貫海上混載輸送サービス開始
ホーム
ニュース







2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 2月    

search

近畿トラック新聞
© 2013 近畿トラック新聞.
    • 会社案内
    • 週刊物流
    • 広告募集
  • ホーム
  • トップ